セールスシード株式会社

サービス
・DX戦略の策定コンサル
・システムの活用DXの活用のコンサル
・セールスフォースの構築導入と活用のうまくいっていない企業様に対するコンサル
・WEBの制作運営、SNSの運営、WEBマーケティング

ミッション
単にシステムの納品だけをする会社とは違い、IT関連の仕事やマーケティングの経験を活かしてその先を理解、提供できる会社を目指しています。
昨今のスマホやインターネット、DXやSaasを活用して効率化ができていない企業を導いて付加価値のあるサービスを提供できるように支援しております。

従業員は現在7名で営業経験もある人材なのですが、初回の商談まで実施できても、その後の追客に手が回らず、クローズまでできていないことがありました。
営業を雇いたくても資金面的なこともありネックになっていました。

元々は山本さん(コンサルタント)から別のサービス「ゴヨウキキ」の提案がありました。
そこで営業に関する課題について話をしていたら「シンキカイタク」の営業サポート業務のお話があり、その後代表の松尾さんとも商談をしていく中で自社にあった提案がありました。

実質営業として立ち回れるのが代表である私一人だけでした。
今後事業拡大していきたいがリソースが不足している状態のところにアスレバさんよりインサイドセールス構築、営業サポートの提案をいただきました。
まずはアスレバさんにお願いして新たに受注が発生した後に新規のスタッフを雇用しようと思い、アスレバさんと契約することになりました。

始めて1か月程度で2件の受注が!
結構結果が出てます!!

コンサルタントの山本さんからは商談に関する見解が聞けて多角的に物事を見ることができます。
商談が済んでいたお客様へは、いつもなら追客ができていなかったかもしれませんが、アソシエイトの木原さんがしっかりと粘り強く追客してくれました。
その結果、コンペ形式の案件でも最終選考の1社に残れています。残り条件だけすり合わせれば受注できる見込みです。
とても満足しています。

クローズできていない過去の案件からの掘り起こしや
無理だと思っていた大手の企業様からGW明けにもう一度商談をしたいと依頼をもらったことも良かったです。

実際のフィールドセールスの部分です。現場でしかわからない部分やそこにしかない課題などを吸い上げていきたいと思っています。
自分がヒアリングに行ってもなかなか本音では聞けなさそうで…。
なのでアスレバさんにそこもサポートしてもらえると嬉しいです。

営業は売れたら利益、売れなければコスト。とても単純だがシビアな世界。
自社のサービスに自信があるが営業が足りなくて前に進めていないなら使ってみるべきだと思います。

BLOGサブタイトル
  • カテゴリーなし
最近の記事
おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。
TOP
PAGE TOP